このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

法政大学体育会射撃部
100年のあゆみ

法政大学体育会射撃部は、お蔭様で今年創部100周年を迎えることが出来ました。これは射撃に情熱を燃やし、射撃部と学生射撃界の発展に力を尽くされた諸先輩方と大学当局をはじめとした関係者の皆様のお力添えの賜物です。このページでは我が部の100年のあゆみを年代別に紹介致します。

沿革

1924年(大正13年)創部

我が部は、大正13年(1924年)に、当時本学の配属将校であられた陸軍大尉、子爵西勝男氏のご尽力により創設されました。部の前身組織は、我が国の富国強兵策の一環として学内に設けられた射撃訓練機関として明治時代から活動していましたが、創部に至る経緯としては、この時期に明治大学と共に学生射撃聯盟(現在の日本ライフル射撃協会の前身組織)の設立に参画する為でした。

創部(1924年)~戦後まで(1952年)

<年>
<主な出来事>
1924年
大正13年
法政大学学友会射撃部発足
第1回関東大学専門学校射撃大会に参加(於:赤羽陸軍射撃場)
1925年
大正14年
日本学生射撃連盟結成
第1回関東学生射撃大会
1928年
昭和3年
東西学生連盟選抜選手対抗戦開催(昭和8年まで交互開催)
1941年
昭和16年
第1回東京六大学射撃対抗戦
1942年
昭和17年
第2回東京六大学射撃対抗戦 優勝
1943年
昭和18年
太平洋戦争の為、活動休止
部員は学徒出陣により召集
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

1953年(昭和28年)射撃部復活

戦中戦後の約10年間、当時の社会情勢により、我が部は活動を休止せざるを得ない状況となりました。この間の戦火と戦後の混乱の中で、我が部の貴重な戦前の記録は、残念ながらその多くが焼失散逸してしまいました。1949年(昭和24年)には射撃協会が再建され、1953年(昭和28年)には学生射撃連盟が復活すると共に我が部も復活を遂げ、再び活動を再開しました。

射撃部復活(1953年)~部の発展(1962年)まで

<年>
<主な出来事>
1953年
昭和28年
日本学生ライフル射撃連盟設立
法政大学體育會射撃部も学生連盟に加入
1955年
昭和30年
本橋 鶴吉 通信教育部体育講師 部長就任
1956年
昭和31年
角谷 武彦 初代監督就任
1958年
昭和33年
法政大学体育会の正部となる
法政大学創立80周年、法政大学・関西大学両校の体育会による記念式典開催
1962年
昭和37年
本橋 鶴吉 部長退任
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

1963年(昭和38年)創部40周年・全日本初制覇

関東選手権大会において、明治大学の19連覇を阻み初優勝。勢いに乗った我が部は続く第10回全日本学生ライフル射撃選手権大会も制し、初の総合団体優勝を飾りました。

全日本初制覇(1963年)~黄金期(1974年)まで

<年>
<主な出来事>
1963年
昭和38年
秋季関東学生ライフル射撃選手権大会で初優勝(5,360点)
第10回全日本学生ライフル射撃選手権大会で初優勝(5,436点)
50m3姿勢60発個人 高橋 勝彦 優勝(558点)
50m伏射20発個人 宮崎 忠利 優勝(196点)

50m膝射20発個人 石川 善克 優勝(187点)
50m立射20発個人 高橋 勝彦 優勝(178点)
創部40周年記念式典開催(於:神奈川県営富岡射撃場)
角谷 武彦 初代監督退任
長谷川 定 部長就任
1964年
昭和39年
桂 甚吾 第2代監督就任
長谷川 定 部長退任
1965年
昭和40年
沓水 勇 経営学部教授 部長就任
桂 甚吾 第2代監督退任
1966年
昭和41年
安達 喜 第3代監督就任
初の海外遠征

中華民国射撃協会、台湾大学射撃部の招きにより日中親善射撃大会を開催し優勝
1967年
昭和42年
秋季関東学生ライフル射撃選手権大会優勝(5,481点)
関東学生ライフル射撃新人戦大会優勝(2,770点)
1968年
昭和43年
春季関東学生ライフル射撃選手権大会優勝(5,366点 大会新記録)
秋季関東学生ライフル射撃選手権大会優勝(5,370点)
1969年
昭和44年
春季関東学生ライフル射撃選手権大会優勝(5,262点)
第16回全日本学生ライフル射撃選手権大会優勝(5,339点)
50m3姿勢60発個人 小野 一矢 優勝(543点)
50m膝射20発個人 小野 一矢 優勝(190点 学生新)
1970年
昭和45年
春季関東学生ライフル射撃選手権大会優勝(5,271点)
関東学生ライフル射撃新人戦大会優勝(2,612点)
1972年
昭和47年
春季関東学生ライフル射撃選手権大会優勝(4,175点)
秋季関東学生ライフル射撃選手権大会優勝(4,217点)
1973年
昭和48年
第20回全日本学生ライフル射撃選手権大会優勝(4,175点)
河野 清 保健体育部長 部長代行就任
沓水 勇 経営学部教授 部長退任
1974年
昭和49年
タイ国遠征
タイ射撃協会の招待によりタイ主要5大学並びに全タイ選抜、大学選抜の各チームと親善交流試合を実施。
第1回東京六大学射撃競技会開催
河野 清 保健体育部長 部長就任
五十嵐 靖朗 保健体育課長 河野部長病気の為、部長代行就任
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

1975年(昭和50年)日本スポーツ賞受賞

関東学生ライフル射撃選手権、全日本学生ライフル射撃選手権大会での度重なる優勝に加え、タイ国遠征よる両国親善への功績を認められ、日本スポーツ賞を受賞しました。
我が部のタイ国遠征における学生らしさと規律ある行動が、タイ国関係者に感銘を与えました。

日本スポーツ賞受賞(1975年)から1983年まで

<年>
<主な出来事>
1975年
昭和50年
読売新聞社制定 第24回日本スポーツ賞受賞
河野 清 部長退任
五十嵐 靖朗 部長代行退任
1976年
昭和51年
安達 喜 第3代監督退任
清水 満 第4代監督就任
近藤 政市 就職部長 部長就任
奥山 裕一(昭和49年卒)コーチ就任
1977年
昭和52年
清水 満 第4代監督退任
奥山 裕一(昭和49年卒)コーチ退任
1978年
昭和53年
安達 喜 第3代監督復帰
齋藤 寛 監督代行就任
第5回東京六大学射撃競技会優勝(3,557点)

1980年
昭和55年
第10回東京六大学射撃競技会優勝
近藤 政市 部長退任
1981年
昭和56年
齋藤 博孝 社会学部教授 部長就任
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

1984年(昭和59年)多摩キャンパスAR射撃場完成

多摩キャンパスの開校に合わせ、多摩体育棟3Fにエアライフル射撃場が新設され、念願の学内射場が完成しました。

多摩キャンパスAR射撃場完成(1984年)~平成へ(2000年)まで

<年>
<主な出来事>
1984年
昭和59年
多摩キャンパス開校
多摩体育棟3Fにエアライフル射撃場完成
ロサンゼルス五輪伏射60発競技に帖佐 徳人(昭和52年卒)出場
1989年
平成元年
齋藤 博孝 部長逝去により退任
徳安 彰 社会学部助教授 部長代行就任
1990年
平成2年
徳安 彰 社会学部教授 部長就任
1992年
平成4年
全日本学生ライフル射撃選手権大会 男子50m伏射60発 溝渕 竜伸 優勝(586点)
1993年
平成5年
全日本学生ライフル射撃選手権大会 男子50m伏射60発 溝渕 竜伸 2連覇(586点)
安達 喜 第3代監督退任
徳安 彰 部長 ドイツ留学の為、川俣 雅弘 社会学部助教授 部長代行就任
1994年
平成6年
齋藤 寛 第5代監督就任
帖佐 徳人(昭和52年卒)、南 輝子(平成元年卒)コーチ就任
1996年
平成8年
川俣 雅弘 社会学部助教授 副部長就任
2000年
平成12年
全日本学生選抜ライフル射撃選手権大会 
女子エアライフル立射40発 渡邊 絵美子 優勝(390点)
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

2001年(平成13年)~2019年(令和元年)

東京六大学射撃競技会、四連覇をはじめ、女子団体で42年振りに全日本制覇するなど、徐々に往時の輝きを取り戻しました。又、個人でも全日本優勝のみならず、日本代表としてW杯に出場する学生が現れるなど、女子の活躍が目立つようになりました。

平成から(2001年)~令和へ(2019年)まで

<年>
<主な出来事>
2001年
平成13年
第50回東京六大学射撃競技会優勝(5,103点)
第51回東京六大学射撃競技会優勝(5,012点)
2002年
平成14年
第52回東京六大学射撃競技会優勝(5,085点)
第53回東京六大学射撃競技会優勝(5,127点)
学生選抜ライフル射撃選手権大会優勝
50m3姿勢120発個人 馬渕 章弘 優勝(1,133点)
2006年
平成18年
第60回東京六大学射撃競技会優勝
第61回東京六大学射撃競技会優勝
第44回全日本学生ライフル射撃選手権大会準優勝
第2回日本学生選抜ライフル射撃選手権大会 男子10mエアライフル:篠原 章宏 優勝
世界学生射撃選手権大会 男子10mエアライフル:篠原 章宏(10位)

2007年
平成19年
第63回東京六大学射撃競技会優勝
2008年
平成20年
徳安 彰 部長退任(法政大学常務理事に就任。引き続き部顧問)
川俣 雅弘 社会学部教授 部長就任
2010年
平成22年
デジタル射撃訓練装置(ノプテル)導入
川俣 雅弘 部長退任(慶応義塾大学へ転籍。引き続き部顧問)
2011年
平成23年
金原 瑞人 社会学部長 部長就任
帖佐 徳人(昭和52年卒)コーチ退任
2013年
平成25年
南 輝子(平成元年卒)コーチ退任
2014年
平成26年
森田 高州(平成25年卒)コーチ就任
創部90周年記念式典開催(於:市ヶ谷ボアソナードタワー)
2015年
平成27年
第79回東京六大学射撃競技会優勝(5,297.3点)
関東学生スポーツ射撃選手権春季大会女子団体優勝(2,896.8点)
第62回全日本学生スポーツ射撃選手権大会女子団体優勝(2,891.1点)
第62回全日本学生スポーツ射撃選手権大会 
男子50m伏射60発  山本 修生 優勝(607.8点)
第62回全日本学生スポーツ射撃選手権大会 
女子50m3姿勢60発 小澤 楓 優勝(562点)
森田 高州(平成25年卒)コーチ退任
2016年
平成28年
ISSFジュニアワールドカップ 女子エアライフル立射40発:一ノ渡 桜(49位)
第12回日本学生選抜スポーツ射撃競技大会女子団体優勝(2,898.1点)
女子エアライフル立射40発:一ノ渡 桜 優勝(416.3点)
世界大学射撃選手権出場:一ノ渡 桜(女子エアライフル立射40発、3姿勢60発、伏射60発)
塚本 健太郎(平成25年卒)コーチ就任
2017年
平成29年
ISSFワールドカップガバラ大会 女子エアライフル立射40発:一ノ渡 桜(48位)
ISSFワールドカップミュンヘン大会 女子エアライフル立射40発:一ノ渡 桜(41位)
第30回全日本学生スポーツ射撃選手権大会女子
女子エアライフル立射40発団体:優勝(1,230.4点)
2018年
平成30年
Hungarian Open2018 女子10mエアライフル:一ノ渡 桜 優勝
Grand prix BELGRADE2018 女子10mエアライフル:一ノ渡 桜 優勝
ISSFワールドカップミュンヘン大会 女子10mエアライフル:一ノ渡 桜(96位) 

第52回世界射撃選手権(チャンウォン)大会 女子10mエアライフル:一ノ渡 桜(88位)
第31回全日本学生スポーツ射撃選手権大会女子

女子10mエアライフル:一ノ渡 桜 優勝(621.4点)
塚本 健太郎(平成25年卒)コーチ退任

2019年
令和元年
齋藤 寛 第5代監督退任(引き続き総監督就任)
長谷川 由佳(平成16年卒)、牟田 沙那(平成27年卒)コーチ就任
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

2020年(令和2年)~新たな飛躍に向けて

集団指導体制に移行し、来る創部100周年そして新たな飛躍に向けて、日々精進を重ねております。

新体制移行(2020年)~

<年>
<主な出来事>
2020年
令和2年
集団指導体制へ移行
北島 優子 第6代総括監督就任
砂川 智己 男子監督、松本 武司 女子監督就任
2021年
令和3年
北島 優子 第6代総括監督退任
第68回全日本学生スポーツ射撃選手権大会
男子50mライフル3姿勢60発個人:橋本 昂希 優勝(580点)
2022年
令和4年
砂川 智己 第7代総括監督就任
廣部 直紀 男子監督就任
ISSFジュニアワールドカップ 男子10mエアライフル 橋本 昂希(22位)
100周年記念事業として部車更新
所持許可書未取得部員向け練習用機材としてAPS導入
齋藤 寛 総監督逝去により退任
2023年
令和5年
金原 瑞人 部長退任(引き続き顧問就任)
澤柿 教伸 社会学部教授 部長就任
ホームページ刷新
100周年記念事業として、多摩エアライフル射撃場に電子標的2台設置
第70回全日本学生スポーツ射撃選手権大会
男子50mライフル3姿勢60発個人:橋本 昂希 優勝(571点 Final:443.4点)
創部100周年
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。